『思いやりを持ち、ありがとう・ごめんなさいの言える子』『お話をよく聞き、自分を表現できる子』『みんななかよくする子』を目標にし、さまざまな遊びや活動を通して子どもの成長をサポートします。


| 名称 | ゆだこども園 |
|---|---|
| 所在地 | 〒899-2201 鹿児島県日置市東市来町湯田2231 [MAP] |
| 連絡先 | 電話:099-274-0260 |
| 園長 | 佐藤 常昭 |

『思いやりを持ち、ありがとう・ごめんなさいの言える子』『お話をよく聞き、自分を表現できる子』『みんななかよくする子』を目標にし、さまざまな遊びや活動を通して子どもの成長をサポートします。


●ほとけさまをおがむ子
●ありがとうのいえる子
●お話をよく聞く子
●なかよくする子


90名 0~5歳児(就学前まで)


午前8時~午後18時
| ●早朝保育 | 午前7時から | 無料 |
| ●延長保育 | 午後18時から午後19時まで |









| 4月 | 入園式・花まつり |
| 5月 | こいのぼり会・親子バス遠足・降誕会 |
| 6月 | 保育参観・いもうえ |
| 7月 | プール開き・七夕会 |
| 8月 | 盆踊り大会 |
| 9月 | プール納め・祖父母参観 |
| 10月 | 運動会・妙円寺詣り |
| 11月 | いもほり・もちつき大会 |
| 12月 | 成道会・マラソン大会 |
| 1月 | 初参り・保育初め・七草・報恩講 |
| 2月 | 節分・涅槃会・保育参観・お別れ遠足 |
| 3月 | ひなまつり会・ふれあい音楽祭・卒園式・お別れ会 |

※給食 栄養バランソを考慮しながら子供の好きなメニューを取り入れています
※アレルギーの方はお申し出ください。申請書をお渡しします。
※除去食解除になった場合もお申し出ください。申請が必要となります。
